活動 activity

インターアクトクラブ卒業生へ記念品を贈呈しました。

令和5年2月24日、倉吉北高等学校松柏会館2階において、インターアクトクラブ卒業生3名へ、3年間の活動を称え、記念品贈呈式を開催いたしました。

従来は、倉吉東ロータリークラブの例会に 卒業生・在校生を招待し、「卒業生を送る会」として、会員と共に昼食を食べ、3年間の活動報告を聴き、一人ひとりのスピーチを聴いていました。しかし、コロナ感染が懸念される状況の為、倉吉東ロータリークラブの役員が、学校へおもむき、記念品を贈呈する形で実施致しました。

倉吉北高等学校からは、河本達志学校長様、顧問の横山紀子先生、ジュバテ麻子先生、在校生3名の出席がありました。倉吉東ロータリークラブからは、大平純二会長、足立由里子副会長、前畑俊幸幹事、笠田直樹インターアクト委員長が出席しました。

河本校長先生の挨拶ののち、記念品を贈呈、大平会長から励ましの言葉、卒業生を代表して山田菜々美さんからの謝辞、で会を終えました。